
BIOGRAPHY
竹森賢 / Ken Takemori
ユーフォニアム奏者 / Euphonium Player
YouTuber
編曲家 / Arrenger
中高数学教諭 / Mathematics Teacher
埼玉県春日部市出身、千葉県船橋市在住。
埼玉県立大宮高校、東京工業大学 理学部情報科学科(現在の東京科学大学 情報理工学院)卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校 コンセルヴァトアールディプロマ科 ユーフォニアム専攻にてディプロマを取得。在籍中には優秀学生による演奏会「ディプロマ・フレッシュコンサート2024」に出演。第34回 日本クラシック音楽コンクール 一般の部 第4位入賞。
これまでにユーフォニアムを大山智、新井秀昇に師事。ユーフォニアム奏者として年間多くの演奏会やライブへの出演、演奏会の企画・運営を行なっている。学生の演奏指導にも力を入れており、勤務校の吹奏楽部での指導・指揮に加えて、多数の中学校や高校でのパート・セクションレッスンも行っている。
YouTubeへの演奏動画投稿も数多く行なっており、総再生回数1700万回以上、チャンネル登録者数は4.6万人以上を有している。演奏動画ではユーフォニアムだけでなく、トランペットやホルン、バルブトロンボーンなども演奏し、それらを使った金管アンサンブルの多重録音には定評がある。またこれらレコーディング・ミキシング・撮影・編集まですべて自身で行う。
編曲家としても精力的に活動しており、ASKS Windsよりユーフォニアム・テューバアンサンブル譜、ユーフォニアムソロ譜、金管アンサンブル譜などを多数出版しており、そのすべてを多重録音で演奏しYouTubeに公開している。
現在は千葉県の私立中高一貫校で数学科教諭・吹奏楽部顧問として勤務しながら、音楽家としての活動を続けている。バリチューアンサンブル「Jangri-La」、極小吹奏楽「Ensemble Espoir」主宰。混合アンサンブル「楽器男子」メンバー。
詳しい生い立ちはこちら。